観葉植物レンタルサービス比較ガイド » 観葉植物のお役立ち情報 » 観葉植物レンタルは人工が正解!失敗しない料金相場と業者の選び方
観葉植物レンタルは人工が正解!失敗しない料金相場と業者の選び方
更新日: 2025年10月01日

観葉植物レンタルは人工が正解!失敗しない料金相場と業者の選び方

オフィス緑化を検討しているものの、観葉植物は管理に手間がかかることからなかなか導入に踏み切れずにいるのではないでしょうか。そんなお悩みをお持ちのオフィス担当者様へ。

結論から言うと、その課題は「人工観葉植物のレンタル」で全て解決できます。

本記事では、なぜ人工観葉植物が多くの企業で選ばれるのか、気になる料金相場やサービス内容、そして業者選びで絶対に失敗しないためのチェックリストまで、担当者が知りたい情報を全て解説します。ぜひ参考にしてください。

【結論】オフィスの観葉植物、レンタルなら「人工」が賢い選択です

オフィス緑化に人工観葉植物レンタルを利用するのは賢い選択です。人工観葉植物レンタルは、生きた観葉植物を購入して育てるのと違い、管理する手間を省き失敗なくオフィス緑化のメリットを得られるためです。

オフィスにグリーンを導入することで、従業員のストレス緩和や生産性の向上など多くの効果があることが知られています。しかし、生きた観葉植物の場合、思いのほか手入れに手間がかかったり枯れや虫が湧いたりするなどのリスクが懸念されます。

過去に上記のような失敗がある方でも安心して導入できるのが人工観葉植物です。さらに、レンタルなら月額であるため予算を組みやすく初期コストも抑えられるため、導入の提案をしやすいでしょう。

最近の人工観葉植物は、本物と見分けがつきにくいほど高品質な製品があるため、信頼できる業者を選べば費用対効果の高いオフィス緑化が可能です。

人工観葉植物レンタルの料金相場とサービス内容

大きさ 月額料金の目安(1鉢あたり)
小鉢(24cm前後) 3,300円
中鉢(30~40cm前後) 5,500円
大鉢(50~60cm前後) 11,000円

人工観葉植物の基本レンタル料金は、鉢(植物)の大きさにより決まります。

人工観葉植物レンタルで受けられるサービスは以下のとおりです。

  • 観葉植物の選定
  • 搬入
  • 設置
  • メンテナンス
  • 植物の定期交換

生きた観葉植物と違い、人工観葉植物は水やりが不要であるためメンテナンスや定期交換はオプションとなる場合があります。

受けられるサービス内容は業者により異なるため、どこまで対応してもらえるのかを事前に確認することが重要です。後述する「業者の選び方チェックリスト」をぜひ活用してください。

1日だけイベントで利用するなど短期の利用については業者により対応可能です。また、破損や盗難の対応は業者ごとに規定があるため不明な点は事前に確認しておきましょう。

なぜオフィス緑化に人工観葉植物レンタルが選ばれるのか

オフィス緑化に人工植物レンタルが選ばれる理由は以下のとおりです。

  • オフィスの環境改善に効果的である
  • 企業のイメージアップに貢献する
  • メンテナンスの手間やコストを抑えてオフィス緑化できる

業務をほとんど増やすことなくオフィスにグリーンを導入できることが人工観葉植物の最大のメリットです。

オフィスの環境改善に効果的である

人工観葉植物は、オフィスの環境改善に効果的です。観葉植物には癒しや気持ちのリフレッシュ効果があり、従業員の視界に置くことでストレスや精神疲労が軽減されます。

また、グリーンを配置した居心地の良い空間は従業員間のコミュニケーションを促進し、業務の円滑化に貢献するでしょう。

さらに、観葉植物を配置することで集中力が高まり作業効率が改善することが、これまでの実験で立証されています。作業効率の改善は、生産性の向上に直結します。

上記のように、人工観葉植物はさまざまな面でオフィスの環境改善に貢献します。

企業のイメージアップに貢献する

観葉植物をオフィスに設置することで企業のイメージアップに貢献します。

スタイリッシュに演出されたエントランスや受付スペースは、来客に良い印象を与え記憶に残るでしょう。洗練されたオフィスが信頼性やポジティブな姿勢など優良な企業のイメージをアピールします。

客間にグリーンを設置し、居心地が良く落ち着いた空間で商談することで提案に集中できることもメリットです。

近年の人工観葉植物は精巧に作られており、一見すると本物と区別がつかない製品もあります。人工観葉植物は、きちんと業者を選べば生きた観葉植物に遜色なく優れた空間の演出が可能です。設置の条件を選ばないため、より自由にアレンジできます。

メンテナンスの手間やコストを抑えてオフィス緑化できる

メンテナンスの手間やコストを抑えてオフィス緑化できることも、多くの企業が人工観葉植物を選ぶ理由の一つです。

人工観葉植物は、生きた観葉植物と違い枯らしてしまう失敗がありません。水やりや剪定など日頃のメンテナンスが不要であり、手間がかからないためこれまでどおり本来の業務に集中できます。また、観葉植物を育てるための知識が不要です。

そのため、過去に生きた観葉植物を育てようとして失敗した経験のある方でも安心して導入できるでしょう。

人工観葉植物レンタルは、月額制であるため購入に比べ初期コストや追加費用を抑えられます。また、予算を計上しやすく導入の提案をしやすいこともメリットです。

人工観葉植物と生きた観葉植物の違いを比較

項目 人工観葉植物 生きた観葉植物
必要なメンテナンス 葉についたホコリの清掃 ・水やり
・剪定
・消毒
・清掃
アレルギー なし 体質によりある
設置場所の制限 ほとんどなし あり
枯れるリスク なし あり
季節の影響 なし あり
空気清浄・温度調整 なし(CT触媒加工と呼ばれる人工的に空気清浄機能をもたせたタイプがある) あり
リラックス効果 あり 高い

人工観葉植物に必要な清掃は、ホコリを落とす程度であるためデスク周りなど日常の清掃の一つに組み込めるでしょう。

人工観葉植物はエアコンや日光の影響を受けにくいため、設置場所が自由です。ただし直射日光を長時間当てると褪色や質感の低下など劣化につながる恐れがあります。

観葉植物が成長し変化することが楽しみな場合は、生きた観葉植物が良いでしょう。失敗なく手間をかけずにグリーンをオフィスに導入したいなら人工観葉植物がおすすめです。

法人向け人工観葉植物レンタル業者の選び方チェックリスト

項目 内容
対応エリア
  • 取り扱いエリアは業者により違う
  • 配送・買取なら全国対応の可能性もある
料金
  • 月額料金はいくらかかるのか
  • 最低利用料金はいくらからか
  • 初期費用は別途かかるのか
  • どのサービスからオプション料金になるのか
サービス内容
  • 設置する観葉植物の提案はあるのか
  • 掃除など定期メンテナンスはあるのか
  • 定期的に植物を交換してもらえるのか、交換頻度はどのくらいか
  • 破損などの緊急時に対応してもらえるのか
品質・植物の種類・サイズ
  • 観葉植物の品質やデザインは優れているか
  • 豊富な種類・サイズに対応しているか

観葉植物の選定から配置までの演出をトータルで行ってくれる業者もあります。希望に合わせ、プロの視点で最適な演出をプロデュースしてもらえるため費用対効果が高いサービスです。

【厳選】人工観葉植物レンタル5社のサービスを比較

メグラス flect(dinos) ヴェルジェ KIRIN PLUS 日比谷花壇
特徴 観葉植物を知り尽くしたプランナーやクリエイターがプロデュース、外構・植栽工事まで幅広くサポート 比較的広範囲に対応、料金も手頃 壁面緑化・壁掛け・ウォールグリーンなど手入れ不要である人工観葉植物の特徴を活かした配置が得意 ハイセンスなコーディネートでスタイリッシュなオフィスを演出 一見しただけでは人工とはわからないようなハイクオリティ、オーダーメイドも可能
空間デザイン提案 ×
定期メンテナンス ×
品質・デザイン性
対応エリア 首都圏 ・全国(一部除く) 東京23区 首都圏 全国(ただし地域により要問い合わせ)

業者ごとに対応エリアが違うため注意が必要です。エリア付近であれば、エリア外であっても対応可能なケースがあるため、気になる業者があれば問い合わせてましょう。

レンタルできる人工観葉植物の種類

人工観葉植物についてレンタルできる種類の一例を以下に紹介します。

アレカヤシ

アレカヤシ

アレカヤシは、細長い葉が放射状に伸びる大型観葉植物です。ボリュームがあり南国風でリゾート感のある演出にぴったりです。

シュガーバイン

シュガーバインシュガーバインは、つる状に伸びた茎にところどころ5枚の葉がつく繊細な印象の可愛らしい観葉植物です。小型であるため卓上など手軽に設置できます。ツルを垂らすような演出も良いでしょう。

ストレリチア

Strelitziaストレリチアは、すっと直線状に伸びるしっかりした茎に肉厚で大きな葉がつくエキゾチックな印象の観葉植物です。大型で存在感のあるストレリチアは、一つ置くだけでも部屋の雰囲気が変わるため、観葉植物を設置するスペースがあまりとれないオフィスにもおすすめです。

アイビー

アイビーアイビーは、ツル状の茎に星型あるいはハート型と表現される特徴的な葉がつく小型の観葉植物です。やわらかな印象のアイビーは、大きな幹がなくツル状の植物であることを活かし壁面や高いところから垂らす演出も人気です。

パキラ

Pachiraパキラは、しっかりとした幹にところどころで手のひらを広げたように葉を広げる観葉植物です。どんな場所にもなじみやすいパキラは多くのオフィスで見かけるでしょう。背丈ほどの大型のタイプや小さく切った卓上タイプまでさまざまなサイズがあり、配置のバリエーションは広範囲です。

ウンベラータ

ウンベラータウンベラータは、ハート型の大きめな葉が特徴の観葉植物です。鮮やかな緑の葉と全体の優しい雰囲気は、どのようなオフィスでも違和感なく置けるでしょう。大きめのサイズが多い観葉植物です。

レモンの木

lemon treeレモンの木は、やや黄色味をおびた小さな葉をたくさんつける観葉植物です。小さいながらも地中海的な、明るく爽やかな印象を演出できるでしょう。観葉植物に珍しく実がなるタイプで、フェイクグリーンにおいても実をつけた製品があります。

オリーブ

olive treeオリーブの葉は裏側がシルバーの楕円形の葉をつける観葉植物です。角度によって葉色が変化して見えるのが特徴です。カジュアルな雰囲気は他の観葉植物とも馴染みやすいため、組み合わせても良いでしょう。

フィカスベンジャミン

フィカスベンジャミン小さめの葉がたくさんつくフィカスベンジャミンは、ボリューム感があり国内においても人気が高い観葉植物です。存在を主張しすぎずどんなオフィスにも自然に馴染むため導入しやすいでしょう。

【稟議に使える】上司も納得!導入メリットと費用対効果の伝え方

人工観葉植物のレンタルは、単なる経費ではなく「投資」です。社内での承認を得るために、以下の3つのポイントで費用対効果を説明しましょう。

  1. コスト削減効果を具体的に示す
    人件費の削減:水やりや清掃など、従業員が植物の管理に費やしていた時間を本来の業務に充てられます。
    買い替え費用の削減:購入した場合、枯れた際の買い替え費用が発生しますが、レンタルならその心配はありません。
  2. 従業員満足度・生産性向上への貢献をアピール
    オフィス環境の改善は、従業員のストレス軽減やエンゲージメント向上に直結します。これは、離職率の低下や生産性の向上という形で企業にリターンをもたらします。
  3. 企業ブランディングへの投資と位置づける
    快適で洗練されたオフィスは、来訪者への好印象につながり、企業のブランドイメージを高めます。
    採用活動においても、魅力的なオフィス環境は優秀な人材を惹きつけるための重要なアピールポイントになります。

まとめ

人工観葉植物は、メンテナンスの手間がいらず枯らすこともないため失敗なく導入できます。従業員のストレス軽減や生産性の向上など費用対効果が高いためぜひ導入を検討してみてはいかがでしょうか。

人工観葉植物は、導入のハードルが低いものの個々の製品の仕上がりが効果に影響します。そのため、信頼できる業者を選ぶことが重要です。

本サイトでは、厳選した業者紹介などオフィスへのグリーン導入で失敗しないための情報を数多く掲載しています。ぜひ参考にしていただき貴社のオフィス緑化にお役立てください。

高評価・有名企業の

2025年版観葉植物レンタルサービス一覧・比較表

※右にスクロールできます。

会社名
特徴

最短1週間で納品で、納品前確認もできる安心サポート。関東エリアを中心に対応し、美しい緑の空間づくりを提供!

観葉植物だけでなく、盆栽もレンタル可能。生花や造花のアレンジはできず、エリアも東京23区の一部のみの対応となっている。

定番の観葉植物だけでなく、幹が特徴的に曲がったものや存在感のあるものなど、特殊・希少な樹種の観葉植物も取り扱っている。

独自のデザイン力と空間演出が強み。植物をライフスタイルの一部として提案し、企画・施工・メンテナンスまで一貫対応。

イベントごとや短期貸出(3泊4日)などのプランはあり。長期な植物レンタルは別途見積もりが必要。

最低導入料金

14,800円~
※基本の鉢カバー無料
※初導入時1ヶ月無料

月額¥10,000〜


要問合せ

30,000円〜

30,000円〜

プラン価格

14,800円~
※メンテナンスプラン
(購入した植物と
組み合わせ)

19,800円~
※レンタルプラン

小鉢(30~50㎝程度)
短期¥700~
月極¥1,200~

中鉢(100~120㎝程度)
短期¥1,500~
月極¥2,500~

大鉢(180~200㎝程度)
短期¥3,000~
月極¥5,000~

特大(200㎝~)
短期¥4,000~
月極¥6,000~

大鉢:月額3,000円~
中鉢:月額2,000円~
小鉢:月額1,000円~


要問合せ

店頭価格の35%
3泊4日
※長期レンタルは
要問合せ

納品までの期間

最短1週間程度~

発注から1~2週間程度

1~2週間程度

1〜2ヶ月

要問合せ

植物の質

バイヤーが1点1点新しい植物を仕入れるので、使い回されていない植物をお届け!

品質管理が徹底されており、新鮮で美しい盆栽を提供

ハウスで管理している植物を配送。
希望のものでない場合は、仕入れて対応。

店頭に並ぶ植物を配送。
希望のものでない場合は、仕入れて対応。

要問合せ

植物が枯れた
場合

無料交換可能

買い取った植物も枯れ保証サービスで交換可能

枯れにくい植物を提案 季節に合わせた植物を提案

無料交換可能

一部可能
買取プランは有料で対応可能

要問合せ

定期的な
植物の交換

可能
季節ごとになど、予算内で柔軟に対応

あり 植物の交換は季節などに応じて行う。月毎の交換は有料

可能
希望があれば植物交換も可能

一部可能
有償にて交換可能

要問合せ

生花・造花の
アレンジ

可能
予算内で柔軟に対応

×

なし

一部可能
取り扱う植物によってアレンジ不可

可能
予算内で柔軟に対応

可能
予算内で柔軟に対応

メンテナンス回数

2回/月
種類に合わせた手入れをし、1枚1枚枝葉を磨き上げるので植物の葉の艶に自信

2回/月

1回/月

2回/月

要問合せ

防虫対策

可能
最新の薬品を使用し、害虫・防虫対策の徹底※虫が出た場合翌日対応

あり
すべてに防虫スプレー対策

可能
メンテナンス時に消毒や害虫の駆除を行っている

可能
レンタルの場合も、お買取りメンテナンスの場合も通常作業の中に防虫対策も含む

可能

公式サイト
会社名 特徴 最低導入料金 プラン価格 納品までの期間 植物の質 植物が枯れた
場合
定期的な
植物の交換
生花・造花の
アレンジ
メンテナンス回数 防虫対策 公式サイト

最短1週間で納品で、納品前確認もできる安心サポート。関東エリアを中心に対応し、美しい緑の空間づくりを提供!

14,800円~
※基本の鉢カバー無料
※初導入時1ヶ月無料

14,800円~
※メンテナンスプラン
(購入した植物と
組み合わせ)

19,800円~
※レンタルプラン

最短1週間程度~

バイヤーが1点1点新しい植物を仕入れるので、使い回されていない植物をお届け!

無料交換可能

買い取った植物も枯れ保証サービスで交換可能

可能
季節ごとになど、予算内で柔軟に対応

可能
予算内で柔軟に対応

2回/月
種類に合わせた手入れをし、1枚1枚枝葉を磨き上げるので植物の葉の艶に自信

可能
最新の薬品を使用し、害虫・防虫対策の徹底※虫が出た場合翌日対応

観葉植物だけでなく、盆栽もレンタル可能。生花や造花のアレンジはできず、エリアも東京23区の一部のみの対応となっている。

月額¥10,000〜

小鉢(30~50㎝程度)
短期¥700~
月極¥1,200~

中鉢(100~120㎝程度)
短期¥1,500~
月極¥2,500~

大鉢(180~200㎝程度)
短期¥3,000~
月極¥5,000~

特大(200㎝~)
短期¥4,000~
月極¥6,000~

発注から1~2週間程度

品質管理が徹底されており、新鮮で美しい盆栽を提供

枯れにくい植物を提案 季節に合わせた植物を提案

あり 植物の交換は季節などに応じて行う。月毎の交換は有料

×

なし

2回/月

あり
すべてに防虫スプレー対策

定番の観葉植物だけでなく、幹が特徴的に曲がったものや存在感のあるものなど、特殊・希少な樹種の観葉植物も取り扱っている。


要問合せ

大鉢:月額3,000円~
中鉢:月額2,000円~
小鉢:月額1,000円~

1~2週間程度

ハウスで管理している植物を配送。
希望のものでない場合は、仕入れて対応。

無料交換可能

可能
希望があれば植物交換も可能

一部可能
取り扱う植物によってアレンジ不可

1回/月

可能
メンテナンス時に消毒や害虫の駆除を行っている

独自のデザイン力と空間演出が強み。植物をライフスタイルの一部として提案し、企画・施工・メンテナンスまで一貫対応。

30,000円〜


要問合せ

1〜2ヶ月

店頭に並ぶ植物を配送。
希望のものでない場合は、仕入れて対応。

一部可能
買取プランは有料で対応可能

一部可能
有償にて交換可能

可能
予算内で柔軟に対応

2回/月

可能
レンタルの場合も、お買取りメンテナンスの場合も通常作業の中に防虫対策も含む

イベントごとや短期貸出(3泊4日)などのプランはあり。長期な植物レンタルは別途見積もりが必要。

30,000円〜

店頭価格の35%
3泊4日
※長期レンタルは
要問合せ

要問合せ

要問合せ

要問合せ

要問合せ

可能
予算内で柔軟に対応

要問合せ

可能

関連記事

当サイトイチオシの
オフィス向け観葉植物レンタルサービスをピックアップ!

megrass

pr_image

PR :株式会社 メグラス

PR
3 つの特徴

オフィスの環境に合わせた最適なプランをプロが提案。希望のレンタルプランを予算内で最大限に実現できる。

初導入時1ヶ月無料の特典あり。植物レンタルだけでなく買い取った植物のメンテナンスプランも可能。

植物によって様々なメンテナンス対応を行なっているため安心して管理をお任せできる。防虫対策も徹底。

詳しくはこちら
【免責事項】
・当サイトで紹介しているサービス及び商品は、当サイトから販売及び提供するものではありません。
・当サイトは掲載各社のサービスを紹介するサイトであり、詳細は各社公式サイトにてご確認ください。
・当サイトで案内している情報に関しては万全を期しておりますが、内容を保証するものではございません。
・リンク先から商品の購入や導入をする場合、改めてリンク先の情報をご確認頂きますようお願い申し上げます。
・リンク先のサービスを利用したことによる被害及び損害について、当サイトは一切の責任を負いません。