大阪で利用できるおすすめの観葉植物レンタルサービス10社
近年オフィスに観葉植物を導入している企業が増えており、以下のような悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。
「オフィスに観葉植物を取り入れたい」
「大阪で観葉植物をレンタルしてくれる会社を探している」
「オフィスの雰囲気に合う観葉植物を知りたい」
今回は大阪エリアのオフィスで利用できる、おすすめの観葉植物のレンタルサービスを10社ご紹介します。
大阪市内のオフィスについて
大阪市内のオフィスについてご紹介します。
大阪はオフィスビルが多く存在する都市で、2024年1月時点では全国のオフィスビルの保有率は、東京に次ぐ全体の13%です。
参照:日本不動産研究所「全国賃貸オフィスストック調査(2024 年 1 月現在)」[PDF]
特に大阪市はビジネスの中心地のため、以下の主要エリアには、企業数や従業員数が多く集まっています。
- 梅田エリア
- 中之島エリア
- 本町エリア
- 堂島エリア
- 淀屋橋エリア
- 新大阪エリア
数多くのオフィスビルがある大阪市内で、従業員の健康維持や企業イメージなどを作るには、観葉植物の導入がおすすめです。
観葉植物をオフィスへ取り入れれば、身近に自然を感じられるほか、ストレス軽減効果や周囲の視線を遮る効果も期待できます。
観葉植物をオフィスに導入するメリット
観葉植物をオフィスに導入するメリットを、3つご紹介します。
会社や従業員にどのような効果をもたらすのか、観葉植物の導入を検討する際の材料としてご活用ください。
1.ストレス軽減効果
観葉植物には、ストレス軽減効果が期待できます。
人間は植物を目にすると、自然に関する癒しや安らぎなどの記憶をイメージします。
オフィスに観葉植物を置くと、室内にいながら自然の癒しをイメージできるため、ストレス軽減に有効的です。
また、人間は植物を見ると精神安定につながる、アルファ波が脳内に増えていくといわれています。
アルファ波は心拍の安定や筋肉の緊張をほぐすなどの効果があるため、ストレス軽減につながります。
さらに、植物の緑色は目の疲労軽減やリフレッシュ効果も期待できるため、社員が快適に仕事をするのに観葉植物の導入は効果的です。
2.空気の清浄や湿度調整効果
植物には、空気の清浄や湿度調整効果があります。
植物は光合成によって二酸化炭素を取り込み、酸素を吐き出すため、オフィスに新鮮な空気を作り出してくれます。
窓を開けるのが難しい場所でも、新鮮な空気が取り込めるのは魅力です。
また、空気中のホルムアルデヒドやトリクロロエチレンなどの、化学物質を清浄にする効果もあります。
さらに、植物は自身の水分を空気中に出す働きがあり、室内の湿度調整の役割も担ってくれます。
観葉植物は、従業員が健康に仕事をするためのサポートをしてくれるでしょう。
3.生産性向上の効果
観葉植物をオフィスへ設置すると、従業員の集中力がアップし、生産性向上の効果が期待できます。
豊橋技術科学大学の松本博豊名誉教授の発表によると、人の視界に10〜15%の緑が入っていると、生産性が上がるとされています。
観葉植物の設置によって集中力が向上し、問題解決のための創造性などが得られる可能性があるでしょう。
また、観葉植物が設置されていると、従業員同士のコミュニケーションも活発になる傾向があります。
リラックスしやすい環境が作られることで、落ち着いて従業員同士が話せるようになり、生産性向上へとつながります。
オフィスへの観葉植物の導入方法
オフィスに観葉植物を導入する場合、以下のような方法をご検討ください。
- 床に置く
- 棚やデスクに置く
- 天井から鉢を下げる
- 壁に飾る
- パーティションに設置する
- ベンチやソファの後に置く
壁面や天井など人の視界に入りやすい場所に設置すると、緑を目にする機会が増えるほか、視線を適度に遮る効果も期待できます。
まずは動線を遮らない床への設置から始めて、棚やデスク、壁などの場所へ設置数を増やしてみてください。
オフィス用の観葉植物の選び方
オフィスに設置する観葉植物を選ぶ際は、以下の3つのポイントから選びましょう。
1.育てやすさで選ぶ
観葉植物の管理に手間がかかってしまっては、仕事に影響を及ぼします。
オフィスに設置する植物は、育てやすく、枯れにくい種類のものを選びましょう。
例えば、水やりの頻度が少なくても良い、葉が落ちにくい、成長が遅くて型崩れしにくいものなどです。
観葉植物の世話で、仕事が頻繁に中断されることがないよう、手軽に育てられるものを選びましょう。
2.設置場所で選ぶ
観葉植物は、設置場所によって選ぶ種類を変えましょう。
窓辺や玄関など日当たりが良い場所には、太陽の光が必要なものを、廊下やデスクの上など日当たりの悪い場所には日陰でも育つものを選びます。
また、玄関に鉢植えで大きなサイズの観葉植物を設置すると、おしゃれな印象を与えられます。
デスクがあるスペースには、小さいサイズの鉢を置いておくと仕事の邪魔になりません。
観葉植物の性質や、設置する場所によって適したものを選びましょう。
3.予算で選ぶ
オフィスに観葉植物を設置する際は、予算を決めてから選びましょう。
観葉植物は種類によって、値段が数百円〜数万円になるものまで、たくさんの種類があります。
また、同じ種類でも鉢のサイズによって、値段は変わります。
見た目で植物を選んだら、予算オーバーになることもあるでしょう。
まずは、植物の管理も含めてどの程度の費用をかけられるのか、予算を決めておく必要があります。
オフィスにおすすめの観葉植物3選
オフィスに設置するにはどのような観葉植物がいいか、悩んでいる人のために、おすすめの観葉植物を3つご紹介します。オフィス作りの参考に、ご活用ください。
1.フィカス
オフィスに設置するには、初心者でも育てやすい、ゴムの木であるフィカスがおすすめです。
大きさや葉っぱの形、色などが異なる約800種類の木があるフィカスなら、オフィスの雰囲気に合うものが見つかるでしょう。
特に、オフィスでも育てやすいのは以下の3つです。
- フィカス・バーガンディー
- フィカス・ベンガレンシス
- フィカス・アルテシーマ
フィカス・バーガンディーは葉が黒っぽいため、落ち着いた雰囲気に合うでしょう。
フィカス・ベンガレンシスやフィカス・アルテシーマは若々しい緑のため、明るい雰囲気の場所におすすめです。
また、フィカスには「永遠の幸せ」という花言葉があり、アルテシーマにはプラスして金運アップや邪気払いといった意味もあります。
バーガンディーなども運気アップにつながるとされているため、オフィスにピッタリの品種です。
2.ガジュマル
ガジュマルは耐陰性があるため、日の光が入りにくいオフィスでも育てやすい植物です。
また暑さに強いほか、耐寒温度も5℃前後のため、冷暖房の入っている環境でも育ってくれます。
元は大きな木ですが、小ぶりなサイズも用意されているため、デスクに置いて楽しめるのもオフィスに向いている理由です。
また、ガジュマルは「多幸の木」と呼ばれていることから、縁起物としても人気の観葉植物です。
3.サンスベリア
サンスベリアは、水やりの頻度が少なくても問題ないため、オフィスでも育てやすい植物です。
環境が合えば10〜20年も生きるサンスベリアは、花が開くことはめずらしく、見れると幸せが舞い込むとされています。
長く事業を続けていく、幸運を呼び込むといった意味でも、サンスベリアはオフィスに最適です。
また、縦長に成長する植物のため、設置スペースを広く取れないオフィスにも向いています。
ただし、寒さに弱いため、冬場は寒い場所から温かい場所に移しておくと、長持ちします。
大阪でおすすめの観葉植物のレンタル会社10社を比較
大阪でおすすめの観葉植物のレンタル会社10社を、特徴別にご紹介します。まずは、気になる会社がないかご確認ください。
会社名 | 対応エリア |
---|---|
1.メグラス | 大阪を含む全国 |
2.百年緑化 | 大阪・兵庫 |
3.京阪園芸ガーデナーズ | 大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良 |
4.日比谷花壇 | 大阪 |
5.竹中庭園緑化 | 大阪含む全国 |
6.ユニバーサル園芸社 | 大阪含む全国 |
7.グリーン・ポケット堺中店 | 大阪 |
8.阪神花園 | 近畿圏内 |
9.アルファ・ウィン | 大阪・京都・兵庫 |
10.GOOD GREEN | 大阪を含む全国 |
大阪で実績のある観葉植物のレンタル会社4選
こちらでは、大阪で実績のある観葉植物のレンタル会社を4社ご紹介します。
経験の豊富な会社に依頼したい場合は、こちらを参考にしてください。
1.メグラス
メグラスは、一流のバイヤーによって厳選された高品質な植物をレンタルできます。
- プランが豊富
- 定期交換や枯れ保証
- 生花や造花の取扱あり
- 細かなメンテナンス
- 短納期対応可能
植物の選定だけではなく、剪定によるデザイン性にも力を入れており、空間に合わせたカスタマイズをしてくれます。オフィスや店舗で洗練された雰囲気を演出したい方におすすめです。
参考:外構植栽工事・植栽管理・観葉植物のレンタル・空間デザイン|megrass(メグラス)
大阪での導入事例は公開されていませんが、東京で観葉植物レンタルを提供した事例は参考になりますので、以下からご覧ください。
- PORTAL POINT HARAJUKU(東京都渋谷区/2024年 10月)
- Daifuku Co., Ltd.(東京都港区/2024年 4月)
- Woven by TOYOTA(東京都中央区日本橋/2023年 1月)
- MAYA HOLDINGS Inc.(東京都新宿区西新宿/2023年 7月)
メグラスのことが気になった方は、こちらの記事をご覧ください!
2.百年緑化
出典:株式会社珍樹園
百年緑化は創業100年以上の、老舗の観葉植物のレンタル会社です。
設置の実績は数多く、オフィスはもちろんホテルやビルのエントランス、モデルルームへのレンタル実績も活かして、空間に合ったデザインの提案をしています。
また、納品前には一級室内園芸装飾技能士が直接、植物をチェックするため、厳選された植物が届きます。
- 所在地:本社:〒553-0004 大阪市福島区玉川2-10-12
- 問い合わせ:0120-018701
- プラン・料金:基本プラン:月額800円〜 / そのほか、スポットレンタルやオーダーコーディネートも対応
- 対応エリア:大阪・兵庫
百年緑化による、実際の導入事例が気になる方は、こちらをご覧ください。
3.京阪園芸ガーデナーズ
出典:京阪園芸株式会社
京阪園芸ガーデナーズは創業から60年以上、造園・園芸を行っており、その経験や知識を活かしたサポートを行う、観葉植物のレンタル会社です。
700件以上のレンタルグリーンを管理しており、オフィスへのレンタル実績も豊富に持っています。
植物の種類はもちろん、鉢カバーも豊富に取り揃えており、空間に合うデザインの提案を行っています。
- 所在地:〒573-0061 大阪府枚方市伊加賀寿町1-5
- 問い合わせ:072-844-1784
- プラン・料金:月額770円〜
- 対応エリア:大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良
京阪園芸ガーデナーズによる、実際の導入事例が気になる方は、こちらの記事をご覧ください。
4.日比谷花壇
出典:株式会社 日比谷花壇
日比谷花壇は大阪のみならず、日本全国に店舗や施設網があり、観葉植物のレンタルサービスや空間デザインの実績が豊富な会社です。
植物の種類はもちろん、鉢カバーも様々なデザインを取り揃えており、オフィスに合った空間となるような提案を行っています。
また、緑を用いたオフィスリノベーションにも対応しており、経験や知識を活用したサポートを提供しています。
- 所在地:西日本支社:〒564-0043 大阪府吹田市南吹田5-9-15 3F
- 問い合わせ:0120-39-1187
- プラン・料金:記載なし
- 対応エリア:大阪
大阪で種類が豊富な観葉植物のレンタル会社3選
次に、観葉植物の種類が豊富なレンタル会社を3社ご紹介します。
希少な植物を取り扱っているか、柔軟な対応を行っているかなどご確認ください。
1.竹中庭園緑化
出典: 株式会社 竹中庭園緑化
竹中庭園緑化では数多くの観葉植物のレンタルを行っており、特殊な植木にも対応しているレンタル会社です。
専属バイヤーによって、沖縄県や鹿児島県などの各地から、希望のデザインや空間に応じて植木を探してくれます。
また、要望と設置環境に応じた植種の提案を、専門スタッフが丁寧に行ってくれる点も特徴です。
- 所在地:〒577-0826 大阪府東大阪市大蓮北3-1-28
- 問い合わせ:06-6728-0800
- プラン・料金:年間契約の場合:月額1,000円〜 / 月額契約の場合:月額1,300円〜
- 対応エリア:大阪含む全国
竹中庭園緑化による、実際の導入事例が気になる方は、こちらの記事をご覧ください。
2.ユニバーサル園芸社
出典:株式会社ユニバーサル園芸社
ユニバーサル園芸社はプラントハンターと呼ばれる、複数の園芸バイヤーによって、国内外を問わずに品質の高い植物を集めている会社です。
また、日本国内で12箇所のレンタル用温室拠点を持っているほか、拠点のないエリアでも地元協力業者と連携して、質の高いサポートを提供しています。
安心して管理を任せたい、品質の高いめずらしい植物をレンタルしたい場合はご検討ください。
- 所在地:〒568-0095 大阪府茨木市佐保193-2
- 問い合わせ:072-649-2266
- プラン・料金:月額1,000円〜
- 対応エリア:大阪含む全国
ユニバーサル園芸社による、実際の導入事例が気になる方は、こちらの記事をご覧ください。
3.グリーン・ポケット堺中店
出典:グリーン・ポケット堺中店
グリーン・ポケット堺中店では、200種類以上の植物を取り扱っており、レンタルにも対応している会社です。
また、レンタルした植物はもちろん、元々会社で保有している植物のお手入れにも対応しています。
レンタルの提案から設置、定期メンテナンスまですべてオーナーがワンストップで実施しています。
- 所在地:〒599-8238 大阪府堺市中区土師町3-8-1-103号室
- 問い合わせ:072-350-3154
- プラン・料金:記載なし
- 対応エリア:大阪
大阪で利用料金が安い観葉植物のレンタル会社3選
ここでは利用料金が安い、大阪の観葉植物のレンタル会社を3社ご紹介します。
お手頃価格でレンタルしたい場合は、ぜひご参考ください。
1.阪神花園
出典:阪神花園
阪神花園は1番小さいSサイズの鉢が、税込で月額550円〜レンタルできる会社です。
そのほか、170cmほどの大きめな特L鉢は税込で月額3,300円〜、カウンター受付用の寄植鉢は税込で月額2,750円〜利用できます。
また、定期的なメンテナンスの実施や、枯れた植物の無償交換なども行っています。
- 所在地:〒541-0056 大阪市中央区久太郎町2丁目3-8 ハイム船場1F
- 問い合わせ:06-6261-5310
- プラン・料金:月額550円〜
- 対応エリア:近畿圏内
阪神花園による、実際の導入事例が気になる方は、こちらをご覧ください。
2.アルファ・ウィン
アルファ・ウィンは小鉢を、税込で月額550円〜利用できる、観葉植物のレンタル会社です。
約70cmの中鉢は税込で月額1,320円〜、170cmほどの大鉢は税込で月額2,200円〜で利用できます。
また、注文個数が多い場合はトータル金額からの値引きも用意されているため、手頃な価格で観葉植物を楽しめます。
- 所在地:〒567-0865 大阪府茨木市横江1-14-14
- 問い合わせ:072-633-3743
- プラン・料金:月額550円〜
- 対応エリア:大阪・京都・兵庫
3.GOOD GREEN
出典:株式会社グッドグリーン
グッドグリーンは、快適でセンスの良い空間を目指してオフィスや病院、店舗など、関西をはじめとする全国に対応している大手の観葉植物レンタルサービスです。
グッドグリーンのおすすめポイントは以下です。
- 植物の管理をすべて任せられる
- 契約期間の縛りや追加金額なし
- 1日からの短期プランも提供
- 胡蝶蘭特化のサービスも展開
- 枯れ保障が無料
観葉植物の3つのレンタルプランはプランによって金額が異なりますが、契約期間の縛りや追加料金はありません。
また、法人の方には、無料のお試しレンタルプランがあります。
グッドグリーンは植物や鉢カバーの提案や定期的なメンテナンスも行ってくれるので植物を育てたことがない方にもおすすめです。
参考:観葉植物レンタル・リースはグリーンレンタルの【GOOD GREEN】
GOOD GREENの評判・口コミについては、こちらの記事を参照ください。
関連記事:観葉植物レンタルサービスグッドグリーンの評判は?口コミ・特徴・料金などを解説!
まとめ
大阪にて観葉植物をオフィスに取り入れたいけれど、悩んでいる方にとって、観葉植物のレンタルはおすすめのサービスです。
観葉植物の導入は、空気の浄化機能や生産性向上の効果が期待できるほか、おしゃれなオフィス作りができるなど、複数のメリットがあります。
価格や取り扱っている種類、得意なデザインなどはそれぞれ異なるため、自社の雰囲気に近い実績を持っている会社へ、ぜひ問い合わせをしてみてください。
当サイトイチオシの
オフィス向け観葉植物レンタルサービスをピックアップ!
megrass
PR :株式会社 メグラス
オフィスの環境に合わせた最適なプランをプロが提案。希望のレンタルプランを予算内で最大限に実現できる。
初導入時1ヶ月無料の特典あり。植物レンタルだけでなく買い取った植物のメンテナンスプランも可能。
植物によって様々なメンテナンス対応を行なっているため安心して管理をお任せできる。防虫対策も徹底。